「第14回児童生徒地図作品展」

入賞作品、展示作品一覧

○一覧にある作品は、平成20年11月1日(土)から12月28日(日)まで(休館日除く)、岐阜県図書館2階世界分布図センターで展示します。
 また、賞欄に賞名のある作品は、各賞の入賞作品です。
番号 作品名 学校名 学年 氏名
1 しずくの旅in長良川 〜川と人とのかかわり〜 岐阜大学教育学部附属小 小4 成戸 雪季 岐阜県知事賞
2 食材はどこから? 岐阜市立三輪南小 小4 藤吉 由衣 岐阜県教育長賞
3 がんばれ!やながせ商店街! 本巣市立席田小 小5 棚橋 穂南 岐阜県教育長賞
4 道の駅の店員さんに聞いた人気のお土産ベスト3マップ 郡上特別支援学校 中2 後藤 俊貴 岐阜県教育長賞
5 日本20(TWENTY)クイズ! 岐阜市立加納西小 小1 寺本 琉夏 国土交通省国土地理院長賞
6 ぼくの町の公しゅう電話マップ
       〜遊びに来てくれるおばあちゃんのために〜
岐阜市立三里小 小3 土田 雄大 財団法人日本地図センター理事長賞
7 40年まえにタイムスリップ 土岐市立妻木小 小2 仙石 芽依 日本地理学会会長賞
8 海抜ゼロの町 水害からの守護神は!! 海津市立西江小 小4 水谷 彰斗 岐阜地理学会会長賞
9 りこのマンホールMAP! 岐阜大学教育学部附属小 小3 細川 莉瑚 岐阜県図書館長賞
10 岐阜市のお寺巡り 岐阜市立白山小 小6 鐘島 千晶 岐阜県図書館長賞
11 マグニチュード8.7 東海 東南海 南海地震 土岐市立土岐津中 中2 野島 崇弘 岐阜県図書館長賞
12 いび川をくだろう!〜山からうみへ石ころのたび〜 池田町立温知小 小1 長田 ひなた 奨励賞
13 みんなであそぼう!こうえんガイド! 岐阜市立芥見東小 小1 はっとり ななか 奨励賞
14 和傘の町 加納 岐阜大学教育学部附属小 小4 半田 みほ 奨励賞
15 大切にしたい岐阜の森 岐阜市立長良東小 小5 高橋 華 奨励賞
16 岐阜県地名探検〜合併後も残したいおもしろ地名〜 岐南町立西小 小5 吉田 光一 奨励賞
17 しみずがわのなつ 岐阜大学教育学部附属小 小1 半田 将大
18 みしまこうえんであそぼう 岐阜市立早田小 小1 永井 杏侑
19 さかうえちょう9ちょうめ せみマップ 多治見市立養正小 小1 堀部 亮太朗
20 わたしのち図きごう 関市立瀬尻小 小2 粥川 由野
21 見て楽しい食べておいしい うだつの町なみたんけん 美濃市立美濃小 小2 内木 佑真
22 わたしのつうがくろプチたんけんマップ 岐阜市立長良西小 小2 水川 愛友
23 わたしの町の草花マップ 瑞穂市立牛牧小 小2 北川 真子
24 よう水てくてくたんけんちず 本巣市立本巣小 小2 芳賀 舞子
25 いちはし生きものマップ 岐阜市立市橋小 小2 奥村 颯
26 わたしのおうちのまわり 瑞穂市立穂積小 小2 加木屋 諒
27 たんけん水のみやこ大がき 大垣市立江東小 小3 小島 明日香
28 発見!マンホール 郡上市立八幡小 小3 小田 瑛菜
29 ぼくの住む町“中山道”マップ 岐阜大学教育学部附属小 小3 藤井 恒成
30 ぎふのつたえ話マップ 岐阜大学教育学部附属小 小3 後藤 詩門
31 地産地消でおいしい給食 岐阜市立長良東小 小3 高橋 麗
32 金か山登山としゅうへんMAP 岐阜市立長森東小 小3 菅沼 寛信 
33 岐阜市のなつのとくさん品 エダマメとブドウ 
                〜畑からお店にならぶまで〜
岐阜市立本荘小 小3 鈴木 萌夏
34 加納城下町へタイムスリップ 岐阜市立加納小 小3 増谷 光将
35 わたしのふるさと 岐阜市マップ 岐阜市立則武小 小3 林 雅雨奈
36 水はどこから? 岐阜市立長良小 小3 春見 亮磨
37 名鉄八百津線あとの調査 御嵩町立伏見小 小4 鈴木 大陸
38 世界の絵本を読んだよ 瑞穂市立生津小 小4 三島 菜乃子
39 尻毛商店がいの今と昔 岐阜市立木田小 小4 塩谷 大地
40 関ヶ原合戦布陣図 揖斐川町立小島小 小4 山口 愛加
41 つながり感じるふるさとの川 長良川 岐阜大学教育学部附属小 小4 片桐 由惟
42 私の町のゴミステーション 土岐市立土岐津小 小4 野島 有紗
43 耳をすませて…音マップ〜2008・夏 岐阜市木田〜 岐阜市立黒野小 小4 松尾 拓弥
44 正木町の昔話めぐり 羽島市立正木小 小4 三浦 瑞加
45 コンパスで日本旅行 岐阜市立長森西小 小4 市川 諒
46 ごみ拾いに出発だ!〜ぼくの町を美しく〜 大垣市立赤坂小 小4 河合 知之
47 長良川と石調べ 岐南町立西小 小4 福井 美月
48 どうなる?私の町のレジ袋有料化! 関市立瀬尻小 小4 徳重 実央
49 養老鉄道 駅の旅(揖斐−大垣) 池田町立八幡小 小4 竹中 魁一
50 墨俣町の水マップ 大垣市立墨俣小 小4 水野 智文
51 三里校区にある自動はん売機 岐阜市立三里小 小4 村地 詩乃・小野 有紀・
古澤 梨穂菜
52 こんなにあるよ言い方のちがい 羽島市立正木小 小5 山岸 紗弥
53 岐阜市のお城 岐阜市立鏡島小 小5 岩田 拓也
54 私の身近な荒田川大発見!! 岐阜市立加納小 小5 總山 藍
55 川と水と湖と人と自転車 池田町立八幡小 小5 窪田 大夢
56 人と物をつなぐ中山道 加納宿 加納城下町 岐阜市立加納西小 小6 渡辺 祥太朗
57 名鉄沿線三英傑の歴史 岐阜大学教育学部附属小 小6 中村 旺広
58 金華山立体地図 北方町立北方小 小6 小林 泰峰
59 408年前にタイムスリップ 陣跡探険マップ 岐阜市立長良東小 小6 三島 真歩
60 日本のど真中を駆け抜ける東海北陸自動車道全線開通! 岐阜市立長良小 小6 久松 雅史
61 世界の国々が考える温暖化対策 山県市立高富中 中2 浅野 雄平
62 楽しかった宿泊生活学習の地図 郡上特別支援学校 高1 高等部1年12人
(服部翔太・野田明希・三島潤也
鈴木和貴・松本拓也・森麻美・
和泉絢子・原英正・上杉一・
児玉祥・町田光司・武藤廉)

「第14回児童生徒地図作品展」へ戻る

世界分布図センターへ戻る