岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
飯田瑞穂著作集 2
貸出可
飯田 瑞穂/著 -- 吉川弘文館 -- 2000.5 -- 210.3
新着図書通知
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/210.3/イ/
8131643620
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
飯田瑞穂著作集 2
著者名
飯田 瑞穂
/著
出版者
吉川弘文館
出版年
2000.5
ページ数
352p
大きさ
22cm
一般件名
日本-歴史-古代
NDC分類(9版)
210.3
巻の書名
古代史籍の研究
著者紹介
1933〜91年。横浜市生まれ。東京大学大学院修了。中央大学名誉教授。日本古代を中心とした幾多の文献の批判的研究を行う。
内容紹介
「常陸国風土記」の諸本異同の研究、解題・校訂、「将門記」「本朝文集」「水戸義公行実」「桃源遺事」解題等、常陸・水戸の古代史籍についての諸論文を収載する。
ISBN
4-642-02296-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『常陸風土記』の諸本について
1-20
『常陸国風土記』(日本古典文学大系『風土記』所収)書評
21-26
『常陸風土記』諸本異同一覧
27-66
秋本吉郎氏『風土記の近世伝播祖本』論文評
67-82
『常陸国風土記』解題・校訂
83-203
加賀本『常陸国風土記』のこと
204-211
『将門記』解題
212-224
『本朝文集』の編集について
225-230
『本朝文集』解題
231-261
『義公行実』について
262-282
『水戸義公行実』(旧本)・『義公行実』(改修本)解題
283-291
『桃源遺事』解題
292-301
「常陸国神社史料」解題
302-314
鈴木暎一氏「『大日本史』の続編計画をめぐって」吹毛
315-329
再び鈴木暎一氏「『大日本史』の続編計画をめぐって」吹毛
330-352
ページの先頭へ