岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
家族問題
貸出可
清水 新二/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2000.7 -- 367.3
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/367.3/カ/
8131691806
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
家族問題
タイトル関連情報
危機と存続
シリーズ名
シリーズ家族はいま…
著者名
清水 新二
/編
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2000.7
ページ数
340p
大きさ
21cm
一般件名
家族
NDC分類(9版)
367.3
著者紹介
1947年東京都生まれ。明治学院大学大学院博士課程修了。現在、国立精神神経センター・精神保健研究所成人精神保健部部長。アルコール問題を中心に研究。著書に「ドナウの真珠」など。
内容紹介
社会全体との関連において、危機と対処を繰り返しながらダイナミックに存続してゆく家族のありようを、具体的な問題を通してアプローチする。変わりゆく家族問題を考える論考を集成。
ISBN
4-623-03126-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜいま家族危機論なのか?
清水 新二/著
1-20
育児不安と家族の危機
山根 真理/著
21-40
EE研究と心理教育
伊藤 順一郎/著
41-63
ドメスティック・バイオレンスと家族の揺らぎ
服部 範子/著
64-85
要介護老人と家族ケア
菰淵 緑/著
86-114
家族療法家からみた現代家族の隠れた危機
吉川 悟/著
115-139
マリッジ・カウンセリングからみた現代家族の危機
瓜生 武/著
140-169
非行臨床からみた家族問題
生島 浩/著
170-192
家族社会学からみた家族危機
神原 文子/著
193-217
児童虐待問題から「現代家族の危機」を考える
上野 加代子/著
218-236
福祉国家とその家族
訓覇 法子/著
237-267
政治的変化と家族の変動
ペーテル・ショムライ/著
268-291
現代家族の危機とノーマライゼーション
清水 新二/著
292-313
ページの先頭へ