岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
なぜアメリカの大学は一流なのか
貸出可
川本 卓史/著 -- 丸善 -- 2001.1 -- 377.253
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/377.2/カ/
8131829444
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
なぜアメリカの大学は一流なのか
タイトル関連情報
キャンパスを巡る旅
シリーズ名
丸善ブックス
著者名
川本 卓史
/著
出版者
丸善
出版年
2001.1
ページ数
234p
大きさ
19cm
一般件名
大学-アメリカ合衆国
NDC分類(9版)
377.253
著者紹介
1939年生まれ。東京大学法学部卒業。京都文教大学学長補佐、法人理事。日本エッセイストクラブ会員。著書に「シドニーの囁き」「臆病な季節」など。
内容紹介
アメリカの大学が日本と比べてはるかにレベルが高いといわれるのはなぜか。教育システム、大学の経営方法、教授陣の質から、学生のレベルなど、大学運営に携わる著者が、アメリカで直接見聞した現実をレポートする。
ISBN
4-621-06089-9
ページの先頭へ