資料詳細

伊藤 周平/監修・著 -- 萌文社 -- 2001.9 -- 364.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /364.4/カ/ 8131989546 一般 館内有

資料詳細

書名 介護保険を告発する
シリーズ名 ゆたかなくらしブックス
著者名 伊藤 周平 /監修・著, 月刊『ゆたかなくらし』編集部 /編, 横山 寿一 /[ほか著]  
出版者 萌文社
出版年 2001.9
ページ数 261p
大きさ 21cm
一般件名 介護保険
NDC分類(9版) 364.4
内容紹介 介護保険がスタートして一年、実施とともに多くの問題が噴出、事態を深刻化させている。介護保険の背景・経緯をあらためて整理し、内容が制度にどのように反映され、いかに社会福祉に変質をもたらしているかを検討する。
ISBN 4-89491-027-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
構造改革のさきがけとしての介護保険 横山 寿一/著 10-23
本来のヘルパー業務に専心できない 三輪 道子/著 24-40
あきらめない、流されない、燃え尽きない 石田 一紀/著 41-63
このままでは事業の継続は困難 難波 洋三/著 64-77
「終の住処」を追われる人々 中尾 元信/著 78-93
社会的入院は解消されたか 森山 治/著 94-111
本当に必要なのか、要介護認定 鈴木 恂子/著 112-126
一つのサービスのために三〇枚もの書類が必要 鈴木 恂子/著 127-139
限定的な保障では、国民の生活はまもれない 加茂 圭三/著 140-174
ケアマネジャーの実態はこれほどきびしい 弟子丸 孝子/著 175-194
社会福祉の公的責任を凍結させない! 木下 秀雄/著 196-204
川崎市でのとりくみの経過と到達点 岸田 孝史/著 205-233
介護保険の現状と改革の課題 伊藤 周平/著 234-258