資料詳細

西脇 常記/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2002.7 -- 222.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /222.8/ニ/ 8132246536 一般 館内有

資料詳細

書名 ドイツ将来のトルファン漢語文書
著者名 西脇 常記 /著  
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2002.7
ページ数 314p
大きさ 23cm
一般件名 遺跡・遺物-トルファン , 古文書
NDC分類(9版) 222.8
著者紹介 1943年上海生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。新潟大学教養部助教授等を経て京都大学総合人間学部教授。著書に「史通内篇」「唐代の思想と文化」「史通外篇」ほか。
内容紹介 世界大戦と冷戦下で東ベルリンに死蔵された中央アジア考古文書。冷戦後に公開されたその文書群から、道教や占書等の代表的非仏典文書を翻刻し、唐代辺境の精神生活を甦らせる。
ISBN 4-87698-447-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
トルファンとトルファン漢語文書 7-34
ソ連から返還された文書 35-96
様々な内容の漢語文書から 97-184
文選無注本 185-224
「幽通賦」注の残簡 225-264
忘れられた唐初の護法家、玄範 265-300