岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
スリランカ
貸出可
渋谷 利雄/編著 -- 段々社 -- 2003.5 -- 302.259
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/302.2/ス/
8132383160
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
スリランカ
タイトル関連情報
人びとの暮らしを訪ねて
著者名
渋谷 利雄
/編著,
高桑 史子
/編著
出版者
段々社
出版年
2003.5
ページ数
204p
大きさ
19cm
一般件名
スリランカ
NDC分類(9版)
302.259
著者紹介
1949年生まれ。和光大学人間関係学部教授。著書に「祭りと社会変動」ほか。
内容紹介
スリランカの仏教の祭りに輝くランタンは、日本の提灯がルーツだったのか? 第一線の研究者・NGO関係者たちがわかりやすく綴る美しい島国の生活誌。信仰と祭り、都市と村の暮らしなど、素顔のスリランカを紹介する。
ISBN
4-434-03012-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
マリアから仏陀へ
渋谷 利雄/著
8-23
ウェサック祭と日本の提灯
渋谷 利雄/著
24-38
菩提樹をめぐる信仰
渋谷 利雄/著
39-59
コロンボで暮らす
渋谷 利雄/著
60-77
農村の暮らし
執行 一利/著
78-101
漁村の暮らし
高桑 史子/著
102-127
社会を支える女性の労働
高桑 史子/著
128-143
村の元気な女性たち
高桑 史子/著
144-159
孤児院で出会った子どもたち
松山 弥生/著
160-180
チャイルドとの一五年
池本 道夫/著
181-200
ページの先頭へ