資料詳細

首藤 明和/著 -- 日本経済評論社 -- 2003.5 -- 361.76

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /361.7/シ/ 8132383660 一般 館内有

資料詳細

書名 中国の人治社会
タイトル関連情報 もうひとつの文明として
著者名 首藤 明和 /著  
出版者 日本経済評論社
出版年 2003.5
ページ数 205p
大きさ 22cm
一般件名 農村-中国 , 人間関係
NDC分類(9版) 361.76
著者紹介 1970年兵庫県西宮市生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。博士(学術)。社会学専攻。現在、兵庫教育大学学校教育学部講師。共著書に「変動する中国社会」など。
内容紹介 社会主義国家中国は共産党を根幹とした厳格な組織が働く一方で、農山村部では顔役が地域社会の推進役として存在する。民衆生活から捉えるもうひとつの中国現代文明史。
ISBN 4-8188-1471-7