岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
本草学と洋学
貸出可
遠藤 正治/著 -- 思文閣出版 -- 2003.4 -- 499.9
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
郷土2階
G/402/エ/A
8140791391
郷土資料
館内有
郷土書庫
G/402/エ/
8132378061
郷土資料
禁
ページの先頭へ
資料詳細
書名
本草学と洋学
タイトル関連情報
小野蘭山学統の研究
著者名
遠藤 正治
/著
出版者
思文閣出版
出版年
2003.4
ページ数
409,33p
大きさ
22cm
一般件名
本草学
,
洋学
NDC分類(9版)
499.9
個人件名
小野 蘭山
著者紹介
1940年岐阜市生まれ。名古屋大学理学部物理学科卒。岐阜県立高校教諭を経て、愛知大学・同大学院非常勤講師。著書に「読書室200年史」がある。
内容紹介
本草学は医学・天文学などと並んで西洋の近代科学と対比される東アジアの伝統的科学のひとつ。日本においては著しく博物学的色彩が強い方向に発展した。本草・博物史の文化史的視点から江戸時代の自然研究の実態を探る。
ISBN
4-7842-1150-0
ページの先頭へ