資料詳細

藤井 正雄/編 -- 早稲田大学出版部 -- 2003.8 -- 385.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /385.6/カ/ 8132463411 一般 館内有

資料詳細

書名 家族と墓
シリーズ名 シリーズ比較家族
著者名 藤井 正雄 /編, 義江 彰夫 /編, 孝本 貢 /編  
出版者 早稲田大学出版部
出版年 2003.8
ページ数 318p
大きさ 21cm
一般件名 葬制 , 墳墓 , 家族
NDC分類(9版) 385.6
著者紹介 昭和9年東京都生まれ。大正大学大学院博士課程修了。現在、大正大学文学部教授。
内容紹介 墓・墓地の形態や祭祀様式は死生観・社会体制・宗教観等によりどのように異なるのか。各国の墓や墓地の形態や祭祀様式を紹介し、その多彩な実態を明らかにする。93年刊の新装版。
ISBN 4-657-03712-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現代の墓地問題とその背景 藤井 正雄/著 6-26
アラブ・ムスリムの墓観 清水 芳見/著 27-44
近世ヨーロッパにおける家族・教会・墓 村山 聡/著 45-62
韓国の墓をめぐる問題 朝倉 敏夫/著 63-80
墓と家族の地理学 渡辺 欣雄/著 81-106
祭祀承継における墓と法律問題 竹内 康博/著 107-128
現代日本におけるペットの家族化 武田 道生/著 129-149
移民・家族・墓 前山 隆/著 150-170
共同体・家・個人 田中 真砂子/著 171-196
明治初年の墓地及び埋葬に関する法制の展開 森 謙二/著 197-229
「通小町」と市原野小町寺の惣墓 細川 涼一/著 230-244
平安貴族層における墓参の成立 服藤 早苗/著 245-268
フランスにおける墓の承継原理 高橋 朋子/著 269-271
墓地の在り方 住谷 一彦/著 272-274
韓国の「草墳」 竹田 旦/著 275-277
墓参者構成からみた現代の墓地 横田 睦/著 278-281
死後住宅としての墓 中牧 弘允/著 282-284
在日韓国・朝鮮人の家族と墓 飯田 剛史/著 285-287
家族と戦没者慰霊碑 今井 昭彦/著 288-290
日本の墓相学 対馬 路人/著 291-297
婚出女性の死後祭祀と氏 大藤 修/著 298-300
園田氏と名号角柱塔婆 峰岸 純夫/著 301-304
養子と墓制 栗原 弘/著 305-307
持統天皇と藤原仲麻呂の墳墓祭祀 田中 久夫/著 308-310