岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
上野国における禅仏教の流入と展開
貸出可
山本 世紀/著 -- 刀水書房 -- 2003.8 -- 188.82
新着図書通知
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/188.8/ヤ/
8132455821
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
上野国における禅仏教の流入と展開
著者名
山本 世紀
/著
出版者
刀水書房
出版年
2003.8
ページ数
362p
大きさ
22cm
一般件名
禅宗-歴史
NDC分類(9版)
188.82
著者紹介
1941年東京都生まれ。群馬大学学芸学部人文社会学科卒業。群馬県教育委員会県史編さん室勤務等を経て、群馬県立榛名養護学校校長を務めた。編書に「論集日本仏教史 5」など。
内容紹介
曹洞宗は、伝統的宗教を包摂するとともに、密教化、葬祭や授戒会などを執行するという方向に変容を遂げることで教勢の拡大に成功した。上野国(群馬県)において、禅仏教が受容され浸透する個々の過程や要因を探る。
ISBN
4-88708-321-1
ページの先頭へ