資料詳細

大塚 柳太郎/編 -- 東京大学出版会 -- 2004.1 -- 361.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /361.7/シ/ 8132558533 一般 館内有

資料詳細

書名 ソロモン諸島
タイトル関連情報 最後の熱帯林
シリーズ名 島の生活世界と開発
著者名 大塚 柳太郎 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2004.1
ページ数 236p
大きさ 22cm
一般件名 人間生態学 , ソロモン諸島 , 林業-ソロモン諸島 , 森林保護
NDC分類(9版) 361.7
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院理学系研究科人類学専門課程修士課程修了。同大学大学院医学系研究科教授。共著に「地球人口100億の世紀」など。
内容紹介 近年のグローバル化とともに商業伐採の最前線となったソロモン諸島。独自の文化を育んできた住民は様々な葛藤を繰り返している。開発と環境保全のはざまで揺れるソロモン諸島の人々の生活世界を、地域社会から浮き彫りにする。
ISBN 4-13-034171-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
熱帯林のなかの生活世界 大塚 柳太郎/著 1-12
ライフスタイルの変容と健康・栄養 山内 太郎/著 13-34
急速な人口増加の成因と帰結 中沢 港/著 35-54
民俗知識に基づく人間・植物・動物の関係 古沢 拓郎/著 55-84
森林伐採の受容にみる「伝統」と「近代」の葛藤 石森 大知/著 85-114
商業伐採にともなう森林利用の混乱と再構築 田中 求/著 115-146
持続的商業伐採が引き起こす社会変容 大塚 柳太郎/著 147-168
国家政策に抗する森林開発 須藤 健一/著 169-194
開発に生きる女性たち 福島 理栄子/著 195-218