資料詳細

須田 努/編 -- 青木書店 -- 2004.5 -- 204

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /204/ボ/ 8132619693 一般 館内有

資料詳細

書名 暴力の地平を超えて
タイトル関連情報 歴史学からの挑戦
著者名 須田 努 /編, 趙 景達 /編, 中嶋 久人 /編  
出版者 青木書店
出版年 2004.5
ページ数 317p
大きさ 20cm
一般件名 歴史 , 暴力
NDC分類(9版) 204
著者紹介 1959年生まれ。一橋大学講師。著書に「「悪党」の一九世紀」がある。
内容紹介 一揆や騒動、都市騒擾、抵抗運動等において暴力をふるう主体となる民衆に焦点を当て、暴力行為の正当性がいかに判断されるのかを探る。歴史における暴力の実相を浮き彫りにし、暴力をふるう人びとの心性の解析を試みる。
ISBN 4-250-20412-X

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
いま、なぜ暴力か 趙 景達/著 9-12
暴力はどう語られてきたか 須田 努/著 13-20
日本中世の土一揆と村の暴力 藤木 久志/著 21-50
人斬りの村 須田 努/著 51-80
騒乱する人びとへの視線 藤野 裕子/著 81-112
自由党と自衛隊 中嶋 久人/著 113-146
無頼と倡義のあいだ 慎 蒼宇/著 147-180
北アイルランド紛争を生きる 尹 慧瑛/著 181-212
明末清初における暴力と正義の問題 岸本 美緒/著 213-242
反芻される暴力と自恃 阿部 安成/著 243-274
暴力と公論 趙 景達/著 275-313