岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
小説表現としての近代
貸出可
宇佐美 毅/著 -- おうふう -- 2004.12 -- 910.261
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/910.2/ウ/
8132807076
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
小説表現としての近代
著者名
宇佐美 毅
/著
出版者
おうふう
出版年
2004.12
ページ数
422p
大きさ
22cm
一般件名
小説(日本)
,
日本文学-歴史-明治時代
NDC分類(9版)
910.261
著者紹介
1958年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。中央大学文学部教授。日本近現代文学専攻。
内容紹介
表現の「力」が、近代文学を成立させた-。坪内逍遙、二葉亭四迷、嵯峨の屋おむろ、山田美妙、尾崎紅葉、石橋忍月、広津柳浪、樋口一葉ら近代文学成立期の表現者たちが、「小説」に求めたものを解き明かす。
ISBN
4-273-03352-6
ページの先頭へ