資料詳細

野口 悠紀雄/編 -- 東京大学出版会 -- 2005.3 -- 341.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /341/コ/ 8132843994 一般 館内有

資料詳細

書名 公共政策の新たな展開
タイトル関連情報 転換期の財政運営を考える
著者名 野口 悠紀雄 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2005.3
ページ数 9,298p
大きさ 22cm
一般件名 公共経済学 , 財政政策 , 社会保障
NDC分類(9版) 341.04
著者紹介 スタンフォード大学客員教授。
内容紹介 財政を中心とした公共政策の課題について、一橋大学野口悠紀雄ゼミのメンバーが取り組んでいる研究を論文集としてまとめる。財政政策と予算改革、異時点間の課税原理と財政赤字等、10章構成。
ISBN 4-13-040215-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
公共政策の課題と新たな政策手段の模索 野口 悠紀雄/著 1-17
財政政策と予算改革 田中 秀明/著 21-52
異時点間の課税原理と財政赤字 畑農 鋭矢/著 53-81
公平性を考慮した最適商品課税の構築 鞠 重鎬/著 83-107
研究開発と内生的成長における政府の役割 田村 晶子/著 109-134
年金の財政方式と維持可能性 藤井 眞理子/著 137-160
公的年金改革 麻生 良文/著 161-185
高齢化に伴う所得格差の変化と企業年金の役割 金子 能宏/著 187-215
少子化・晩産化の経済分析 吉田 浩/著 217-250
公共政策における金融的な手段の意義 藤井 眞理子/著 253-276
クレジット・リスクの定量的評価 野口 悠紀雄/著 277-291