資料詳細

静岡新聞社/編集 -- 静岡新聞社 -- 2005.3 -- 498

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /498/ミ/ 8132925220 一般 館内有

資料詳細

書名 未病の医学
シリーズ名 浜松医科大学●公開講座
著者名 静岡新聞社 /編集  
出版者 静岡新聞社
出版年 2005.3
ページ数 125p
大きさ 19cm
一般件名 予防医学
NDC分類(9版) 498
内容紹介 2004年、浜松医科大学公開講座の5回目は「未病の医学〜早期発見への挑戦」をテーマに開催された。『静岡新聞』紙上で紹介された7回の講座をまとめる。早期発見のための最先端研究や上手な検診の受け方などについて学ぶ。
ISBN 4-7838-2212-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
早期発見への最先端研究 寺川 進/述 12-17
健康は世界平和をもたらす 晝馬 輝夫/述 18-24
上手な検診の受け方 前川 真人/述 26-32
病の経済学 安西 好美/述 34-40
男性のがん 大園 誠一郎/述 42-49
女性のがん 金山 尚裕/述 50-55
脳梗塞を未然に防ぐ 西澤 茂/述 58-65
長寿を支える科学 米井 嘉一/述 66-72
晩年の30年でインド描く 秋野 子弦/述 74-77
意思尊重する介護を 小倉 雅子/述 78-82
超高齢者に学ぶ 秋野 子弦/対談 84-91
病気を絵で見る 鳥塚 莞爾/述 94-102
早期発見 西澤 貞彦/述 104-111
「遠州健康特区」を目指して 晝馬 輝夫/ほか述 114-125