資料詳細

検索条件

  • 著者
    大和久勝
ハイライト

中山 和子/著 -- 翰林書房 -- 2005.5 -- 910.26

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
郷土書庫 G/289/ヒ/A 8132942876 郷土資料 館内有
郷土書庫 G/289/ヒ/ 8132942867 郷土資料

資料詳細

書名 中山和子コレクション 3
著者名 中山 和子 /著  
出版者 翰林書房
出版年 2005.5
ページ数 692p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-近代
NDC分類(9版) 910.26
巻の書名 平野謙と「戦後」批評
並列タイトル Nakayama Kazuko collection
著者紹介 1931年長野県生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。元・明治大学教授。
内容紹介 戦争体験は、「戦後」思想に何をもたらしたのか。また、変革を夢みて生きた平野謙ら昭和初年の青春の無垢な情熱は、あらためて「記憶」されてもよいのではないか。平野謙と「戦後」批評に関する論文を編む。
ISBN 4-87737-177-X

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平野謙-昭和十年前後 5-69
平野謙-戦時下の問題 70-172
平野謙-藤村『新生』覚え書 173-219
平野謙-戦後「政治と文学」論争 220-302
戦時下知識人の言説と平野謙 303-330
『近代の超克』と平野謙 331-350
平野謙の戦中・戦後 351-382
身は売っても、芸は売らぬ 383-389
戦時期言説の研究と「戦後」 390-423
破滅もせず、調和もせず 424-448
『芸術と実生活』について 449-464
「戦後」批評のジェンダー 465-484
批評の荒野1960 485-506
性・制度・政治 507-522
中村光夫とプロレタリア文学 523-542
本多秋五の宮本百合子論 543-563
平林たい子-「戦後」の出発と『文芸戦線』の時代 564-587
平林たい子-娼婦の笑い 588-596
高橋和己-関係恢復の夢 597-612
林京子-被爆と「私」の次元 613-621
三枝和子-根源の「場」と「女」の思想 622-631
“あいだ”の宿命 632-635
「男性的偏向」をめぐって 636-642
女の視点・男の視点 643-647
方法としての「女」 648-651
言葉・性差・性差別 652-655
座蒲団とワイシャツ 656-659
剛さ・潔さ・温かさ 660-662
『新生』とつつじの花 663-667
処女論文をめぐって 668-670
「あとがき」二つ 671-677