資料詳細

佐藤 泰正/編 -- 笠間書院 -- 2005.7 -- 911.304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /911.304/ハ/ 8132937722 一般 館内有

資料詳細

書名 俳諧から俳句へ
シリーズ名 笠間ライブラリー
著者名 佐藤 泰正 /編  
出版者 笠間書院
出版年 2005.7
ページ数 179p
大きさ 19cm
一般件名 俳句 , 俳諧
NDC分類(9版) 911.304
著者紹介 1917年生まれ。梅光学院大学教授。著書に「日本近代詩とキリスト教」「夏目漱石論」など。
内容紹介 明治以降の俳句の動きをわかりやすく紹介。インターネットで連歌を試みた様子や近世の女流俳人菊舎尼の考察など、俳諧の多面的な展開と同時にその背後に生きる言葉と時代をめぐる文芸表現のダイナミズムを論じる。
ISBN 4-305-60254-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
俳諧から俳句へ 坪内 稔典/著 7-25
マンガ『奥の細道』 堀切 実/著 27-53
戦後俳句の十数年 阿部 誠文/著 55-76
インターネットで連歌を試みて 湯浅 信之/著 77-93
花鳥風月と俳句 小林 慎也/著 95-113
菊舎尼の和漢古典受容 倉本 昭/著 115-135
鶏頭の句の分からなさ 北川 透/著 137-153
芭蕉・蕪村と近代文学 佐藤 泰正/著 155-174