岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
横光利一の文学世界
貸出可
石田 仁志/編 -- 翰林書房 -- 2006.4 -- 910.268
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/910.2/ヨ/
8133161587
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
横光利一の文学世界
著者名
石田 仁志
/編,
渋谷 香織
/編,
中村 三春
/編
出版者
翰林書房
出版年
2006.4
ページ数
227p
大きさ
21cm
NDC分類(9版)
910.268
個人件名
横光 利一
著者紹介
1959年東京生まれ。東洋大学助教授。
内容紹介
気鋭の中堅・若手執筆陣が、ヘテロセクシズム、文化創造、語り、ジェンダーなど、新たな視角から横光文学の意義を再定位。4編の作家論、主要10作品の分析、関連事項解説、略年譜・参考文献リストを備えた読解マニュアル。
ISBN
4-87737-227-X
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
横光利一の恋愛小説
石田 仁志/著
12-19
横光利一の文化創造論
中村 三春/著
20-29
『文藝時代』の表現
渋谷 香織/著
30-37
文学的実験の実際的効果
小平 麻衣子/著
38-46
日輪
安藤 恭子/著
48-58
春は馬車に乗つて
内藤 千珠子/著
59-67
無礼な街
田口 律男/著
68-77
ナポレオンと田虫
黒田 大河/著
78-87
機械
中沢 弥/著
88-96
上海
山本 亮介/著
97-107
紋章
島村 輝/著
108-118
天使
中村 三春/著
119-129
旅愁
十重田 裕一/著
130-141
夜の靴
日置 俊次/著
142-152
アヴァンギャルド芸術
島村 健司/著
154-157
レスプリ・ヌーヴォー
佐山 美佳/著
158-161
関東大震災と文学
水野 麗/著
162-165
プロレタリア文学
松村 良/著
166-169
新感覚派
掛野 剛史/著
170-173
形式主義文学論争
伊藤 佐枝/著
174-177
新心理主義
錦 咲やか/著
178-181
純粋小説論
重松 恵美/著
182-185
日本浪曼派
沖野 厚太郎/著
186-189
戦時体制と文学
米村 みゆき/著
190-193
メディア文化
小林 洋介/著
194-197
科学と文学
河田 和子/著
198-201
ポストコロニアル
土屋 忍/著
202-205
都会と田舎
米倉 強/著
206-209
ページの先頭へ