岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
言説分析の可能性
貸出可
佐藤 俊樹/編 -- 東信堂 -- 2006.3 -- 361.16
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/361.1/ゲ/
8133105837
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
言説分析の可能性
タイトル関連情報
社会学的方法の迷宮から
シリーズ名
シリーズ社会学のアクチュアリティ:批判と創造
著者名
佐藤 俊樹
/編,
友枝 敏雄
/編
出版者
東信堂
出版年
2006.3
ページ数
12,256p
大きさ
19cm
一般件名
社会学
NDC分類(9版)
361.16
内容紹介
言説分析とは何か? 社会学との関係は? その意義と方法をめぐって錯綜した論議が沸騰する中、メディア論や知識社会学、計量分析、構築主義等との異同を解き明かし、社会科学の新たな武器としての可能性を追求する。
ISBN
4-88713-654-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
閾のありか
佐藤 俊樹/著
3-25
言説分析とその困難
遠藤 知巳/著
27-58
フーコーとマクルーハンの夢を遮断する
北田 暁大/著
59-87
メディアが編む国家・世界そして男性
坂本 佳鶴恵/著
89-121
空白の正義
橋本 摂子/著
123-152
構築主義と言説分析
中河 伸俊/著
153-181
知識社会学と言説分析
橋爪 大三郎/著
183-204
言説分析と実証主義
鈴木 譲/著
205-232
言説分析と社会学
友枝 敏雄/著
233-253
ページの先頭へ