資料詳細

ミシェル・フイエ/著 -- 白水社 -- 2006.10 -- 193.033

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /193/フ/ 8133244741 一般 館内有

資料詳細

書名 キリスト教シンボル事典
シリーズ名 文庫クセジュ
著者名 ミシェル・フイエ /著, 武藤 剛史 /訳  
出版者 白水社
出版年 2006.10
ページ数 194,2p
大きさ 18cm
翻訳原書名注記 原タイトル:Lexique des symboles chrétiens
一般件名 聖書-辞典
NDC分類(9版) 193.033
著者紹介 1949年生まれ。リヨン大学でイタリア語を学び、シャルルヴィル、マルセイユのリセで教鞭をとりながら、博士号を取得。リヨン大学教授。
内容紹介 アダムが食べたのはリンゴではないのに、なぜ原罪のシンボルになったのか? 食卓の上のサソリは何を暗示するのか? 西洋の文化芸術の理解を助ける500以上のシンボルを、福音書を中心に聖書全体から集めて解説した小事典。
ISBN 4-560-50905-0