岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
検索条件
一般件名
趣味
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
現代の貧困と不平等
貸出可
青木 紀/編著 -- 明石書店 -- 2007.2 -- 368.2
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/368.2/ア/
8133345440
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
現代の貧困と不平等
タイトル関連情報
日本・アメリカの現実と反貧困戦略
シリーズ名
明石ライブラリー
著者名
青木 紀
/編著,
杉村 宏
/編著
出版者
明石書店
出版年
2007.2
ページ数
327p
大きさ
20cm
一般件名
貧困
NDC分類(9版)
368.2
著者紹介
北海道大学大学院教育学研究科教授。著書に「現代日本の「見えない」貧困」など。
内容紹介
2006年9月に開催された「貧困・不平等・社会的公正に関する日米シンポジウム」の成果を収録。同質的な国民生活問題の性格を持つ日本と米国の貧困の現状と課題を検討し、その打開の方法を明らかにする。
ISBN
4-7503-2491-3
ISBN13桁
978-4-7503-2491-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「貧困・不平等・社会的公正に関する日米シンポジウム」開催の目的
青木 紀/著
12-19
「どん欲さは善」か
キース・キルティ/著
22-44
子ども:子どもの貧困と社会的公正
松本 伊智朗/著
45-66
労働:新しい相対的貧困
布川 日佐史/著
67-80
障害:交錯する「貧困」と「障害」
藤原 里佐/著
81-97
高齢:高齢者の貧困と孤立
河合 克義/著
98-114
政策:合衆国における福祉削減の原因と結果
エレン・リース/著
116-144
研究動向:国民生活の不安定化と低所得問題研究の課題
杉村 宏/著
145-165
政策動向:何が福祉国家を後退させてきたか
岡部 卓/著
166-172
意識:ステレオタイプと統計
ローラ・ペック/著
174-193
社会意識:現代日本の貧困観
青木 紀/著
194-209
当事者意識:貧困当事者とは誰か?
岩田 美香/著
210-228
メディア:貧困をめぐるマスメディアの状況
斎藤 貴男/著
229-237
社会的共感
エリザベス・シーガル/著
240-261
憲法25条を守り生かす運動の発展を
辻 清二/著
262-273
「貧困を貧困として語ること」からの再出発
岩田 正美/著
274-295
貧困からの第一歩
青木 デボラ/著
298-309
コメントを踏まえて
青木 紀/著
310-324
ページの先頭へ