岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本古典随筆の研究と資料
貸出可
糸井 通浩/編 -- 思文閣出版 -- 2007.3 -- 914
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/914/ニ/
8133376651
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
日本古典随筆の研究と資料
シリーズ名
龍谷大学仏教文化研究叢書
著者名
糸井 通浩
/編
出版者
思文閣出版
出版年
2007.3
ページ数
2,475,3p
大きさ
22cm
一般件名
随筆
NDC分類(9版)
914
内容紹介
龍谷大学図書館所蔵の、日本の古典随筆に関する伝写本を悉皆調査した研究プロジェクト「古典随筆伝写本の研究」の成果をまとめる。「「枕草子」の耳伝」など論考7編の他、資料として「枕草子」翻刻・解題等を収録する。
ISBN
4-7842-1349-8
ISBN13桁
978-4-7842-1349-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『枕草子』の耳伝
安藤 徹/著
3-33
『枕草子』格子考
東 望歩/著
35-60
『枕草子』「三月ばかり物忌しにとて」段の構成意識
外山 敦子/著
61-71
『枕草子』の語法
糸井 通浩/著
73-94
龍谷大学蔵徒然草伝写本について
木村 雅則/著
95-102
徒然草の近代
朝木 敏子/著
103-133
雨森芳洲『交隣提醒』
山嵜 泰正/著
135-145
龍谷大学本『枕草子』(零本)翻刻・解題
忠住 佳織/著
149-217
龍谷大学図書館蔵『徒然草平忠重伝写本』翻刻
木村 雅則/著
219-312
龍谷大学図書館蔵『たはれ草』翻刻
万波 寿子/ほか著
313-406
『たはれ草』諸本の校合
雨森 正高/著
407-428
龍谷大学本『四季物語』翻刻・解題
外山 敦子/著
429-473
ページの先頭へ