岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
内水面漁撈の民具学
貸出可
小林 茂/著 -- 言叢社 -- 2007.5 -- 384.36
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/384.3/コ/
8133400434
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
内水面漁撈の民具学
著者名
小林 茂
/著
出版者
言叢社
出版年
2007.5
ページ数
472p
大きさ
22cm
一般件名
漁業(淡水)
,
漁具
NDC分類(9版)
384.36
著者紹介
1931年埼玉県生まれ。専門は考古学・民具学・民俗学。日本考古学協会会員。埼玉県文化財保護審議会委員、埼玉県埋蔵文化財事業団理事などを歴任。埼玉民俗の会会長。
内容紹介
筌を中心とした荒川水系の漁撈用具の研究にはじまり、内水面漁撈文化を生み出した人々の営みがどのような深さと広がりをもつのかを人類史的な普遍として問う、構造論的、生態論的な民具学の試み。
ISBN
4-86209-015-7
ISBN13桁
978-4-86209-015-7
ページの先頭へ