資料詳細

米虫 節夫/編 -- 日科技連出版社 -- 2008.9 -- 588.09

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /588/ド/ 8133676550 一般 館内有

資料詳細

書名 どうすれば食の安全は守られるのか
タイトル関連情報 いま、食品企業に求められる品質保証の考え方
著者名 米虫 節夫 /編, 奥田 貢司 /著, 佐藤 徳重 /著, 角野 久史 /著, 植松 繁顕 /著, 衣川 いずみ /著, 上野 武美 /著  
出版者 日科技連出版社
出版年 2008.9
ページ数 10,165p
大きさ 21cm
一般件名 食品工業 , 食品衛生 , 品質管理
NDC分類(9版) 588.09
著者紹介 近畿大学農学部環境管理学科教授。日本防菌黴学会会長、食品安全ネットワーク会長、PCO微生物制御研究会会長、『環境管理技術』誌編集委員長、デミング賞委員会委員等。
内容紹介 輸入食品は本当に危険なのか? 続発する食品不祥事の問題はどこにあるのか? 食品企業が何をすべきかについて科学的な知見に基づいた品質保証の考え方を提示し、食の安全・安心を担保するために必要な知識について解説する。
ISBN 4-8171-9277-6
ISBN13桁 978-4-8171-9277-6