岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
講座・日本技術の社会史 第3巻
貸出可
永原 慶二/代表編者 -- 日本評論社 -- 1983.6 -- 502.1
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
7書庫
/508/ニ/3
8110117004
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
講座・日本技術の社会史 第3巻
著者名
永原 慶二
/代表編者,
山口 啓二
/代表編者
出版者
日本評論社
出版年
1983.6
ページ数
333p
大きさ
21cm
一般件名
技術-日本
NDC分類(9版)
502.1
巻の書名
紡織
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
古代の染織
角山 幸洋/著
中世衣料の生産と流通
佐々木 銀弥/著
綿作の展開
永原 慶二/著
近世の養蚕・製糸業
工藤 恭吉/ほか著
近世絹織物業の展開
工藤 恭吉/著
近世社会の綿作と綿業
林 玲子/著
近代製糸業への移行
竹内 壮一/著
近代紡績業への転換
加藤 幸三郎/著
羊毛の技術
角山 幸洋/著
日本の織機
角山 幸洋/著
博多織
杉原 実/著
藍玉・藍染・青屋
相川 佳予子/著
ページの先頭へ