資料詳細

井上 靖/編集委員 -- 小学館 -- 1986.12 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
7書庫 /918.6/シ/5 8110263880 一般 館内有

資料詳細

書名 昭和文学全集 5
著者名 井上 靖 /編集委員, 山本 健吉 /編集委員, 中村 光夫 /編集委員, 吉行 淳之介 /編集委員, 高橋 英夫 /編集委員, 磯田 光一 /編集委員  
出版者 小学館
出版年 1986.12
ページ数 1161p
大きさ 23cm
NDC分類(9版) 918.6
巻の書名 川端康成 横光利一 岡本かの子 太宰治
ISBN 4-09-568005-9
各巻著者 川端 康成/著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊豆の踊子 川端 康成/著 7-19
禽獣 川端 康成/著 20-30
雪国 川端 康成/著 31-85
名人 川端 康成/著 86-150
山の音 川端 康成/著 151-266
みずうみ 川端 康成/著 267-320
掌の小説より 川端 康成/著 321-330
弓浦市 川端 康成/著 331-334
片腕 川端 康成/著 335-346
末期の眼 川端 康成/著 347-353
横光利一弔辞 川端 康成/著 354-355
美しい日本の私 川端 康成/著 356-362
日輪 横光 利一/著 365-400
横光 利一/著 401-404
春は馬車に乗って 横光 利一/著 405-412
上海 横光 利一/著 413-517
機械 横光 利一/著 518-531
旅愁 横光 利一/著 532-580
微笑 横光 利一/著 581-598
洋灯 横光 利一/著 599-601
新感覚派とコンミニズム文学 横光 利一/著 602-605
純粋小説論 横光 利一/著 606-614
母子叙情 岡本 かの子/著 617-670
鶴は病みき 岡本 かの子/著 671-688
東海道五十三次 岡本 かの子/著 689-698
老妓抄 岡本 かの子/著 699-710
家霊 岡本 かの子/著 711-717
河明り 岡本 かの子/著 718-752
雛妓 岡本 かの子/著 753-771
食魔 岡本 かの子/著 772-796
思い出 太宰 治/著 799-818
富岳百景 太宰 治/著 819-829
走れメロス 太宰 治/著 830-836
東京八景 太宰 治/著 837-850
津軽 太宰 治/著 851-924
お伽草紙より 太宰 治/著 925-956
トカトントン 太宰 治/著 957-965
ヴィヨンの妻 太宰 治/著 966-980
桜桃 太宰 治/著 981-984
斜陽 太宰 治/著 985-1049
人間失格 太宰 治/著 1050-1100