岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
橿原考古学研究所論集 第9
貸出中
橿原考古学研究所/編 -- 吉川弘文館 -- 1988.10 -- 210.025
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
7書庫
/210.02/カ/9
8131305418
一般
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
書名
橿原考古学研究所論集 第9
著者名
橿原考古学研究所
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
1988.10
ページ数
639p
大きさ
22cm
一般件名
遺跡・遺物-日本
NDC分類(9版)
210.025
ISBN
4-642-07598-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
考古学の資料としての伝承物と伝承空間について
嶋田 暁/著
日本出土初期馬具の系譜
千賀 久/著
古墳時代の渡来人
関川 尚功/著
六世紀前半期における巨大古墳の動向
田中 英夫/著
大和の横穴式石室の概観と二、三の問題
河上 邦彦/著
市尾墓山古墳の再検討
宮原 晋一/著
北葛城地域における小形横穴式石室について
伊藤 勇輔/著
須恵器にみる特殊なタタキ
泉 武/著
終末期群集墳の諸相
服部 伊久男/著
大和宇陀地域における古墳の終末
楠元 哲夫/著
磚槨墳研究その後
泉森 皎/著
ページの先頭へ