資料詳細

古庄 敏行/著 -- 広済堂出版 -- 1997.11 -- 361.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /361.5/フ/ 8130982522 一般 館内有

資料詳細

書名 日本はなぜ「あいまい文化」なのか
著者名 古庄 敏行 /著  
出版者 広済堂出版
出版年 1997.11
ページ数 239p
大きさ 20cm
一般件名 日本
NDC分類(9版) 361.5
著者紹介 1929年生まれ。杏林大学保健学部教授。医学博士、理学博士。日本人類遺伝学会等の設立準備委員として学会設立に参加。「臨床遺伝学シリーズ」の編者を務める。
内容紹介 あいまいな言葉や表情、しぐさはどこから来たのか? 「印象的文化思想」という独自の視点から、日本人と日本の文化の特性を分析し、日本人の心の特性の起源を探る。
ISBN 4-331-50605-3