岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
太宰治研究 6
貸出可
山内 祥史/編 -- 和泉書院 -- 1999.6 -- 910.268
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/910.2/ダ/6
8131382702
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
太宰治研究 6
著者名
山内 祥史
/編
出版者
和泉書院
出版年
1999.6
ページ数
287p
大きさ
22cm
NDC分類(9版)
910.268
巻の書名
<作品論特輯>『駈込み訴へ』から『乞食学生』まで
個人件名
太宰 治
ISBN
4-87088-982-X
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「駈込み訴へ」試論
1-14
「老ハイデルベルヒ」論
15-29
「誰も知らぬ」試論
30-43
「憂鬱妄想狂」の「一人角力」
44-56
「走れメロス」の着想について
57-77
「女の決闘」論
78-96
太宰治「盲人独笑」論
97-111
「失敗園」論
112-121
「一灯」論
122-133
太宰治「きりぎりす」論
134-150
太宰文学と<不健康>の問題
151-159
「乞食学生」論
160-177
三枚の年賀ハガキ
178-183
太宰治、一度だけ会った日のこと
184-190
太宰治の実生活に関する新資料三題
191-212
太宰治ビブリオグラフィー
213-234
ヴェルレーヌと太宰治
235-248
単一性への志向
249-259
ジイドと太宰の“純粋小説”
260-269
「列車」評釈
270-284
ページの先頭へ