資料詳細

竹市 明弘/編 -- 勁草書房 -- 1999.7 -- 519

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /519/ニ/ 8131436661 一般 館内有

資料詳細

書名 人間環境の創造
タイトル関連情報 持続可能な文明のために
シリーズ名 人間環境学シリーズ
著者名 竹市 明弘 /編, 植田 和弘 /編, 片山 幸士 /編  
出版者 勁草書房
出版年 1999.7
ページ数 250p
大きさ 19cm
一般件名 環境問題
NDC分類(9版) 519
著者紹介 1933年生まれ。アウクスブルク大学哲学名誉博士。京都大学名誉教授。
内容紹介 21世紀の人類の大問題は「環境」である。人間環境学の理念を解明し、研究者自らの環境問題との出会いから研究遂行に至る経験、環境経済・環境保全分野のアプローチなどから、環境問題への取り組み方を提示。
ISBN 4-326-69813-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人間は環境を創造する動物である 1-18
環境問題を通じて経済学へ 19-23
赤潮の解析から国連まで 24-33
環境問題と経済学 34-42
私と「環境」と自動車 43-54
地球環境問題 55-65
森林・水・砂漠緑化 66-74
河川・湖沼・海洋(水圏)の環境 75-84
人間にとっての「環境」 85-94
資源・開発と環境 95-103
環境政策のデザイン 104-111
環境保護と国際協力 112-120
「コモンズの悲劇」の新展開 121-131
環境と生活様式 132-140
環境保全 141-150
環境アセスメント 151-159
経済と科学技術 160-172
資源循環型社会と科学技術 173-184
環境と企業経営 185-193
環境と消費行動 194-201
環境と都市・地域計画 202-208
自然環境としての農村と森林の計画 209-220
倫理の問題としての環境問題 221-229
環境問題と環境NGO 230-238
現代文明の隘路 239-246