資料詳細

熊野 宗治/著 -- 新思索社 -- 2008.8 -- 421

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /421/ユ/ 8133717760 一般 館内有

資料詳細

書名 アインシュタインの噓とマイケルソンの謎
タイトル関連情報 物理学の失われた100年
著者名 熊野 宗治 /著  
出版者 新思索社
出版年 2008.8
ページ数 362p
大きさ 20cm
一般件名 理論物理学 , 相対性理論 , 光学
NDC分類(9版) 421
著者紹介 1941年長崎県生まれ。長崎大学で物理学を専攻した後、広島大学工学部建築学科で学ぶ。74年、一級建築士事務所設計室AIUを開設。著書に「忍びよる闇」「幻子論」など。
内容紹介 相対論は真っ赤な作り話だ! 「虚偽の発覚」を恐れ、100年苦しみ続けた物理学を救うべく、“光の相対速度”の検証に挑んだアルバート・E・マイケルソンの実験。これをレーザー光によって宇宙空間で行うことを提唱する。
ISBN 4-7835-2002-3
ISBN13桁 978-4-7835-2002-3