資料詳細

東野 光生/著 -- 毎日新聞社 -- 2008.9 -- 721.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
7書庫 /721.9/ト/ 8133733727 一般 館内有

資料詳細

書名 四季曼荼羅
タイトル関連情報 世界遺産仁和寺高松宮記念書院
著者名 東野 光生 /著  
出版者 毎日新聞社
出版年 2008.9
ページ数 72p
大きさ 24×31cm
NDC分類(9版) 721.9
著者紹介 1946年和歌山県生まれ。水墨画家・作家。「似顔絵」で平成12年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。その他の著書に「浅黄の帽子」「涅槃」「補陀落幻影」など。
内容紹介 桜の山、木漏れ日の差し込む樹林の昼、月夜の芒野原、朝日の中、雪の湖の上空を飛び去る鳥の群れ…。仁和寺の「高松宮記念書院」4室の襖32面に、描かれた四季の景。水墨画家・東野光生の襖絵「四季曼荼羅」を総覧する。
ISBN 4-620-90680-5
ISBN13桁 978-4-620-90680-5