資料詳細

矢田 俊文/編 -- 高志書院 -- 2009.2 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
清流文庫 /289.1/ナ/ 8134721589 一般 館内有

資料詳細

書名 直江兼続
著者名 矢田 俊文 /編  
出版者 高志書院
出版年 2009.2
ページ数 236p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 直江 兼続
著者紹介 1954年生まれ。新潟大学人文学部教授。日本中世史専攻。著書に「日本中世戦国期権力構造の研究」「日本中世戦国期の地域と民衆」「上杉謙信」など。
内容紹介 上杉謙信の養子・上杉景勝とその近臣だった直江兼続が生きた時代を、時間の流れに従って記述。直江家の歴史から、直江兼続の妻おせんが生涯を終える寛永年間の米沢藩についてまでを収録。
ISBN 4-86215-053-0
ISBN13桁 978-4-86215-053-0