資料詳細

木下 直之/編 -- 東信堂 -- 2009.3 -- 706.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /706.9/ゲ/ 8133820840 一般 館内有

資料詳細

書名 芸術の生まれる場
シリーズ名 未来を拓く人文・社会科学
著者名 木下 直之 /編  
出版者 東信堂
出版年 2009.3
ページ数 7,238p
大きさ 19cm
一般件名 美術館 , 博物館 , ホール , 文化政策
NDC分類(9版) 706.9
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は文化資源学。「美術という見世物」でサントリー学芸賞、「わたしの城下町」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
内容紹介 「作品」は観客の眼を通じて初めて「芸術」として開花する。ミュージアムをひとつの手掛かりに、社会の中のさまざまな「芸術の生まれる場」について考え、芸術と社会の新たな関係性に迫る。
ISBN 4-88713-893-3
ISBN13桁 978-4-88713-893-3