岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
うつの時代と子どもたち
貸出可
松本 真理子/編集 -- 至文堂 -- 2005.5 -- 493.937
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/493.9/ウ/
8132940960
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
うつの時代と子どもたち
シリーズ名
うつの時代シリーズ
著者名
松本 真理子
/編集
出版者
至文堂
出版年
2005.5
ページ数
264p
大きさ
21cm
一般件名
児童精神医学
,
うつ病
,
ひきこもり
NDC分類(9版)
493.937
内容紹介
発達途上にある子どもの心に「うつの時代」はどのように影響しているのだろうか。子どものうつ病、ひきこもりと教室での孤立を取り上げ、そこから現代日本の社会と子どもの心の問題を論じる。『現代のエスプリ』別冊。
ISBN
4-7843-6038-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
うつの時代と子どもたち
傳田 健三/ほか述
9-36
うつの時代に生きる子どもたち
松本 真理子/著
37-51
乳幼児期におけるうつ病
青木 豊/著
52-64
児童・思春期におけるうつ病
松本 英夫/著
65-76
摂食障害とうつ病
宮脇 大/著
77-90
PTSDとうつ病
猪子 香代/著
91-99
心身症とうつ病
松嵜 くみ子/著
100-112
学校現場における子どもの抑うつ
田中 真理/著
113-126
子どものうつ病と家族の問題
村田 豊久/著
127-137
子どものうつ病への対応と予防
武田(六角)洋子/著
138-149
子どものうつ病と現代社会
傳田 健三/著
150-161
子どものひきこもりについて
近藤 直司/著
162-170
ひきこもりの子どもへの援助
櫻井 聖子/著
171-180
家族への援助
村上 雅彦/著
181-193
学校・地域からの援助
田中 康雄/著
194-204
ひきこもりの予防にむけて
菅 佐和子/著
205-214
広汎性発達障害の子どもたちが対人関係のなかで困ること
辻井 正次/著
215-224
ADHD児の孤立
鈴木 伸子/著
225-235
対人関係作りの苦手な子どもの孤立
園田 雅代/著
236-248
現代社会と子どもの孤立
渡部 真/著
249-259
ページの先頭へ