資料詳細

金 仲燮/編著 -- 部落解放・人権研究所 -- 2004.3 -- 316.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /316.1/グ/ 8132636101 一般 館内有

資料詳細

書名 グローバル時代の人権を展望する
タイトル関連情報 日本と韓国の対話
著者名 金 仲燮 /編著, 友永 健三 /編著, 高 正子 /訳, 安 聖民 /訳, 李 嘉永 /訳  
出版者 部落解放・人権研究所
出版年 2004.3
ページ数 218p
大きさ 21cm
一般件名 人権
NDC分類(9版) 316.1
著者紹介 慶尚大学社会学部教授。社会学博士。著書に「衡平運動研究-日帝侵略期の白丁の社会史」等。
内容紹介 朝鮮時代に「白丁」と呼ばれる集団の身分解放と人権実現のために作られた衡平社と、日本で「部落民」と呼ばれた集団の身分解放と人権実現のために創設された水平社の連帯運動を記念した国際学術会議の成果をまとめる。
ISBN 4-7592-6084-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グローバル時代の人権課題と展望 武者小路 公秀/著 10-19
アジア・太平洋地域の人権 金 東勲/著 20-38
人権思想の発展と実践課題 李 三悦/著 39-55
21世紀における人権概念の変化とNGOの対応 李 貞玉/著 56-79
アジアにおける人権の発展について ウィリアム・スティール/著 80-93
韓国の人権発展と国家制度 郭 相鎮/著 94-127
韓国の市民社会の発展と人権増進 金 仲燮/著 128-154
21世紀日本の人権状況と課題 友永 健三/著 155-182
総合討論 朴 鎮煥/ほか討論 184-216