岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
産学連携の新しい流れ
貸出可
関水 和久/[ほか]編集 -- エルゼビア・サイエンス -- 2002.12 -- 499.07
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/499.07/サ/
8133159963
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
産学連携の新しい流れ
タイトル関連情報
創薬から臨床試験まで
著者名
関水 和久
/[ほか]編集
出版者
エルゼビア・サイエンス
出版年
2002.12
ページ数
172p
大きさ
26cm
一般件名
薬学
,
医薬品-試験
,
産学連携
NDC分類(9版)
499.07
内容紹介
臨床試験についての産学連携による教育モデルの開発、海外における産学協同臨床研究の現状など、先駆的試みから具体的な実務の事例まで紹介する。日本臨床学会のセミナーと東京大学のシンポジウムの講演内容を一冊にまとめる。
ISBN
4-86034-276-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新しい産学共同研究モデルによるゲノム創薬事業の試み
関水 和久/著
13-19
インダストリーから臨床試験を学ぶ
津谷 喜一郎/著
20-33
治験に対する教育研修プログラムの実践
上川 真已/著
34-44
企業内医師からみた産学連携
内山 明好/著
45-53
Leiden center for human drug research
Adam Cohen/著
54-65
バイオ分野の産学技術移転とTLOの役割
高田 仁/著
84-94
新しい産学共同研究モデルによるゲノム創薬事業の試みと実際
関水 信和/著
95-103
ライフサイエンス領域での起業の実態と課題
木村 広道/著
104-112
蛋白質の三次元構造解析成果の特許出願とその問題点
橋本 一憲/著
113-130
バイオ創薬支援会社ならびに投資家の立場から
玉井 彰一/著
131-144
知識資本主義を支える創薬ベンチャー群
宮田 満/著
145-156
ページの先頭へ