資料詳細

岡部 雄三/著 -- 知泉書館 -- 2011.6 -- 132.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /132.4/オ/ 8134240489 一般 館内有

資料詳細

書名 ドイツ神秘思想の水脈
著者名 岡部 雄三 /著  
出版者 知泉書館
出版年 2011.6
ページ数 9,332,2p
大きさ 22cm
一般件名 神秘主義
NDC分類(9版) 132.4
内容紹介 「語りえぬもの」とは何か? ドイツ神秘思想に連なるエックハルトやパラケルスス、アンゲルス・シレシウスなどを中心に、それぞれの思想がもつ独自の位相を考察し、「語りえぬもの」を語ろうとするさまざまな表現を探究する。
ISBN 4-86285-109-3
ISBN13桁 978-4-86285-109-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宗教のことば 5-22
表現者としての神と人間 25-39
西谷啓治における西洋神秘思想研究の特徴について 41-58
マイスター・エックハルトと『ドイツ神学』におけるキリスト中心主義的な神化思想 59-68
マイスター・エックハルトの歴史的境位 69-74
天のしるしと神のことば 77-101
自然の黙示録 103-118
星の賢者と神の聖者 119-143
魂の神化とヘルメス学 147-203
ケルビムの遍歴者 205-264
立志と神 267-289
神産石と曼荼羅樹 293-297
シュヴァルツェナウの春 299-305
神秘家たちの聖なる森ペンシルヴァニア 307-313
ヴォルフェンビュッテルにて 315-317
おわりに 319-323