資料詳細

大友 泰司/著 -- 翰林書房 -- 2011.12 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9②書庫 /910.2/ナ/ 8134255580 一般 館内有

資料詳細

書名 漱石・龍之介と世阿弥
著者名 大友 泰司 /著  
出版者 翰林書房
出版年 2011.12
ページ数 262p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 夏目 漱石
著者紹介 1946年宮城県生まれ。駒澤大學大学院(博)修了。順天堂大学スポーツ健康科学部准教授。著書に「世阿弥と禅」がある。
内容紹介 「ツァラトゥストラはかく語りき」と漱石・龍之介、運命に翻弄された者達の行方と「救い」…。夏目漱石と芥川龍之介が西洋の思想を経由して作り上げた作品を取り上げ、仏教的観点から読み解く。
ISBN 4-87737-326-9
ISBN13桁 978-4-87737-326-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『漾虚集』と漢籍 5-28
『漾虚集』について 29-54
夏目金之助、ニーチェとの出会い 55-84
『ツァラトゥストラはかく語りき』と漱石・龍之介 85-107
「偸盗」を読む 108-149
「班女」をめぐって 150-170
拾玉得花 171-186
補巌寺の禅僧達 187-208
『六輪一露之記』までの背景 209-233
禅竹秘書の世界 234-255
世阿弥と禅 256-259