資料詳細

町野 朔/編 -- 有斐閣 -- 2012.2 -- 369.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /369.4/ジ/ 8134296887 一般 館内有

資料詳細

書名 児童虐待の防止
タイトル関連情報 児童と家庭,児童相談所と家庭裁判所
著者名 町野 朔 /編, 岩瀬 徹 /編  
出版者 有斐閣
出版年 2012.2
ページ数 8,363p
大きさ 22cm
一般件名 児童福祉 , 児童虐待
NDC分類(9版) 369.4
著者紹介 上智大学生命倫理研究所教授。
内容紹介 時代と世代を超えた深刻な問題として、我々の目の前に横たわり続けている児童虐待。事前の予防から、介入、事後措置までを見通した包括的な防止システムの構築を目指し、現場を深く知る実務者が協働して取り組んだ総合的研究。
ISBN 4-641-13610-6
ISBN13桁 978-4-641-13610-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
児童虐待防止システムの展開と展望 町野 朔/著 2-21
児童虐待防止対策の評価のための基礎的検討 和田 一郎/著 22-36
公衆衛生の視点に立つ虐待防止プログラムの実践から 森田 ゆり/著 38-60
児童保護のための連携 奥山 眞紀子/著 61-69
家族再統合と児童保護 西 希代子/著 70-85
子どものシェルターの意義と役割 角南 和子/著 86-100
日本の親権制度と児童の保護 久保野 恵美子/著 102-117
児童虐待 配偶者間暴力 離婚 水野 紀子/著 118-133
「親権の壁」は存在するか 栗原 直樹/著 134-146
親権と刑法 東 雪見/著 147-158
配偶者間暴力と児童虐待 柑本 美和/著 159-173
家庭裁判所と児童相談所 橋爪 幸代/著 176-189
被害児童の分離措置と家庭裁判所 岩瀬 徹/著 190-207
虐待する親の回復と法改正の必要性 森田 ゆり/著 208-222
家庭裁判所の指導措置勧告と保護者の援助プログラム受講 野崎 薫子/著 223-233
警察と児童相談所 高橋 幸成/著 236-251
訪問調査の法的規制 鈴木 一郎/著 252-266
児童虐待調査の法制度とその問題点 水留 正流/著 267-288
立法問題としての「児童虐待罪」 岩井 宜子/著 289-301
虐待事例の事件化に関して 奥山 眞紀子/著 302-312
ある虐待事件を通じてみた児童虐待への法的介入の問題点 岩瀬 徹/著 313-333
性的虐待児の治療とケア 小西 聖子/著 336-342
被虐待児の治療 飛鳥井 望/著 343-357