資料詳細

教育科学研究会/編 -- かもがわ出版 -- 2012.8 -- 373.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /373.2/オ/ 8134294256 一般 館内有

資料詳細

書名 大阪「教育改革」が問う教育と民主主義
著者名 教育科学研究会 /編, 中田 康彦 /編著, 佐貫 浩 /編著, 佐藤 広美 /編著  
出版者 かもがわ出版
出版年 2012.8
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 教育行政 , 大阪府-教育
NDC分類(9版) 373.2
内容紹介 勢いを見せる地方発の「政治主導」改革。「教育改革」を掲げながらも、教育にとどまらない再編を企図する大阪の動きに焦点をあて、そこで問われている民主主義と教育の関係を考える。『教育』掲載を基に単行本化。
ISBN 4-7803-0564-7
ISBN13桁 978-4-7803-0564-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大阪の改革はわれわれに何を考えさせようとしているのか 中田 康彦/著 2-9
「教育改革」は子ども・親に支持されているか 管野 美喜/著 14-26
大阪条例問題と現代社会の貧困 五十嵐 仁/著 27-40
ポピュリズムと民意 只野 雅人/著 41-55
新自由主義下での「地域主権」教育改革とは 中田 康彦/著 56-69
子育て・教育の道理と大阪の「教育改革」 田中 孝彦/著 74-91
新教育基本法と大阪府教育関係3条例 中嶋 哲彦/著 92-104
教育目標は誰が決めるのか 村上 祐介/著 105-117
大阪府・市教育条例の法的問題点 武村 二三夫/著 118-128
「教育の自由」を封じ込める橋下「教育改革」 佐貫 浩/著 129-142
「高校で学ぶ権利」の保障 与田 徹/著 144-157
府知事時代からの橋下「教育改革」の流れ 門 晶子/著 158-165
大阪の「学校評価」「教員評価」 山口 隆/著 166-174
小学校・中学校教育における「留年」の問題 山根 俊喜/著 175-188
学校に言論の自由を 土肥 信雄/著 189-200
「勇敢な政策批判」に学んで 佐藤 広美/著 202-206