岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日
貸出可
カール・マルクス/著 -- 平凡社 -- 2008.9 -- 235.066
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/235.06/マ/
8141472483
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日
タイトル関連情報
初版
シリーズ名
平凡社ライブラリー
著者名
カール・マルクス
/著,
植村 邦彦
/訳,
柄谷 行人
/付論
出版者
平凡社
出版年
2008.9
ページ数
317p
大きさ
16cm
翻訳原書名注記
原タイトル:Der 18.Brumaire des Louis Bonaparte
一般件名
二月革命(フランス 1848)
NDC分類(9版)
235.066
著者紹介
1818〜83年。ドイツの思想家、経済学者、革命家。F.エンゲルスとともに科学的社会主義の立場を創始。資本の分析を通じて、資本主義批判を展開。著書に「共産主義宣言」「資本論」など。
内容紹介
共和制下のフランスで、ルイ・ナポレオンのクーデタが成功し、しかも、この独裁権力が国民投票で圧倒的な支持を得たのはなぜか? この問いをめぐるマルクスの自由で闊達な考察。柄谷行人「表象と反復」も収録。
ISBN
4-582-76649-3
ISBN13桁
978-4-582-76649-3
ページの先頭へ