岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
憲法九条裁判闘争史
貸出可
内藤 功/著 -- かもがわ出版 -- 2012.10 -- 327.01
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/327.01/ナ/
8134310618
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
憲法九条裁判闘争史
タイトル関連情報
その意味をどう捉え、どう活かすか
著者名
内藤 功
/著,
中谷 雄二
/聞き手,
川口 創
/聞き手
出版者
かもがわ出版
出版年
2012.10
ページ数
351p
大きさ
20cm
一般件名
憲法裁判
,
戦争の放棄
NDC分類(9版)
327.01
著者紹介
1931年東京都生まれ。弁護士。自由法曹団常任幹事。日本平和委員会代表理事。日本国民救援会中央本部顧問。著書に「朝雲の野望」「よくわかる自衛隊問題」など。
内容紹介
憲法9条を武器にたたかった歴史的な裁判である「砂川事件」などに弁護人・代理人として関わり、また、イラク派兵差止訴訟全国弁護団の顧問をつとめた内藤功弁護士が、それらの闘いの経験を語る。
ISBN
4-7803-0575-3
ISBN13桁
978-4-7803-0575-3
ページの先頭へ