岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大炎上「三角縁神獣鏡=魏鏡説」
貸出可
安本 美典/著 -- 勉誠出版 -- 2013.3 -- 210.32
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/210.3/ヤ/
8134338987
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
大炎上「三角縁神獣鏡=魏鏡説」
タイトル関連情報
これはメイド・イン・ジャパン鏡だ
シリーズ名
推理・邪馬台国と日本神話の謎
著者名
安本 美典
/著
出版者
勉誠出版
出版年
2013.3
ページ数
14,300p 図版12p
大きさ
22cm
一般件名
三角縁神獣鏡
,
遺跡・遺物-日本
,
遺跡・遺物-中国
NDC分類(9版)
210.32
著者紹介
1934年中国東北(旧満洲)生まれ。京都大学文学部卒業。『季刊邪馬台国』編集責任者。専攻は日本古代史、数理歴史学など。著書に「神武東遷」「卑弥呼の謎」「邪馬台国ハンドブック」など。
内容紹介
日本だけから出土し、中国からは1面も出土しないのはなぜか。三角縁神獣鏡は卑弥呼が魏から与えられた鏡でなく、4世紀中ごろの崇神天皇の時代前後にわが国の鏡作り氏たちが作った鏡であると説き、その根拠を示す。
ISBN
4-585-22552-2
ISBN13桁
978-4-585-22552-2
ページの先頭へ