岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
丹下健三とKENZO TANGE
貸出可
豊川 斎赫/編 -- オーム社 -- 2013.7 -- 523.1
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
展示
/523.1/タ/
8134373289
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
丹下健三とKENZO TANGE
著者名
豊川 斎赫
/編
出版者
オーム社
出版年
2013.7
ページ数
890p
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
523.1
個人件名
丹下 健三
並列タイトル
Tange Kenzo & KENZO TANGE
著者紹介
1973年宮城県生まれ。東京大学大学院工学系建築学専攻修了。建築家・建築史家。国立小山工業高等専門学校建築学科准教授、芝浦工業大学大学院非常勤講師。工学博士、一級建築士。
内容紹介
最初期から最晩年までの巨匠・丹下健三をめぐる、弟子や協働者、家族など、丹下と深く関わりを持った総勢49人へのインタビューを収録。丹下健三の中で何が一貫し、何がどのように変わったのかその根源を辿る。
ISBN
4-274-21411-0
ISBN13桁
978-4-274-21411-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大谷幸夫
大谷 幸夫/述
9-28
下河辺淳
下河辺 淳/述
29-44
大林順一郎
大林 順一郎/述
45-53
川澄明男
川澄 明男/述
55-70
平良敬一
平良 敬一/述
71-86
田辺員人
田辺 員人/述
87-106
田良島昭
田良島 昭/述
107-120
槇文彦
槇 文彦/述
121-134
神谷宏治
神谷 宏治/述
135-164
長島正充
長島 正充/述
165-189
杉重彦
杉 重彦/述
191-198
磯崎新
磯崎 新/述
199-218
西原清之
西原 清之/述
219-236
茂木計一郎
茂木 計一郎/述
237-254
岡村幸一郎
岡村 幸一郎/述
255-275
吉岡三樹
吉岡 三樹/述
277-293
荘司孝衛
荘司 孝衛/述
295-323
阿久井喜孝
阿久井 喜孝/述
325-341
稲塚二郎
稲塚 二郎/述
343-364
黒川紀章
黒川 紀章/述
365-374
曽根幸一
曽根 幸一/述
375-395
山本浩三
山本 浩三/述
397-416
井山武司
井山 武司/述
417-426
富田玲子
富田 玲子/述
427-435
福澤健次
福澤 健次/述
439-449
荒田厚
荒田 厚/述
451-468
鳥栖那智夫
鳥栖 那智夫/述
469-480
福澤宗道
福澤 宗道/述
481-496
平賀国夫
平賀 国夫/述
497-510
加藤源
加藤 源/述
511-529
奥保多聞
奥保 多聞/述
531-540
谷口吉生
谷口 吉生/述
541-570
坪井善道
坪井 善道/述
573-585
高宮眞介
高宮 眞介/述
587-602
中村弘道
中村 弘道/述
603-622
是永益司
是永 益司/述
623-640
古市徹雄
古市 徹雄/述
641-663
堀越英嗣
堀越 英嗣/述
665-680
松岡拓公雄
松岡 拓公雄/述
681-696
城戸崎博孝
城戸崎 博孝/述
697-712
川口衞
川口 衞/述
715-740
川股重也
川股 重也/述
741-754
室橋正太郎
室橋 正太郎/述
755-766
梅沢良三
梅沢 良三/述
767-780
播繁
播 繁/述
781-796
松本哲夫
松本 哲夫/述
797-814
村井修
村井 修/述
815-826
加藤とし子
加藤 とし子/述
827-854
内田道子
内田 道子/述
855-870
ページの先頭へ