資料詳細

今田 高俊/編 -- 東京大学出版会 -- 2014.2 -- 361.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /361/シ/ 8134438866 一般 館内有

資料詳細

書名 シナジー社会論
タイトル関連情報 他者とともに生きる
著者名 今田 高俊 /編, 舘岡 康雄 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2014.2
ページ数 6,246p
大きさ 22cm
一般件名 社会学
NDC分類(9版) 361.04
著者紹介 1948年生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。著書に「自己組織性と社会」など。
内容紹介 シナジーとは、人びとやことがらが相互に作用しあい、新たな効果や機能を生みだしたり、高めたりする相乗作用のこと。消費の場、職場や家庭、医療や経営の場などにおけるシナジー社会のきざしをとりあげ、その可能性をさぐる。
ISBN 4-13-050181-1
ISBN13桁 978-4-13-050181-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
フロンティアとしてのシナジー社会 1-18
モダニティとシナジー 21-36
自由な個人と共同性 37-56
コモンズの悲劇からの脱出 57-72
政策決定のための幸福指標は実現するか 73-85
シナジー消費の時代 89-106
グローバル化のなかの豊かさとリスク 107-120
不確実さのなかの生活設計 121-133
ポスト近代の仕事と家庭 135-150
<生>と<死>のシナジーを求めて 153-170
医療における新次元 171-183
エネルギーと環境問題の本質 185-199
“SHIEN”マネジメントとその先の近代 201-221
共生の原理を求めて 223-239