岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
忠臣蔵はなぜ人気があるのか
貸出可
稲田 和浩/著 -- 彩流社 -- 2014.9 -- 912.5
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/912.5/イ/
8134524866
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
忠臣蔵はなぜ人気があるのか
シリーズ名
フィギュール彩
著者名
稲田 和浩
/著
出版者
彩流社
出版年
2014.9
ページ数
206p
大きさ
19cm
一般件名
忠臣蔵
NDC分類(9版)
912.5
著者紹介
1960年東京生まれ。日本大学藝術学部卒業。演芸作家、評論家。演芸台本、邦楽の作詞、演出も手がける。日本脚本家連盟、日本放送作家協会所属。民族芸能を守る会相談役。
内容紹介
日本人の心を摑んで離さない忠臣蔵。戦前、赤穂義士は忠義の士として英雄視され、現代では義士それぞれの苦悩や家庭の物語が注目される。江戸、明治、そして現代の人たちが、忠臣蔵の何に魅力を感じ、共感したのかを探る。
ISBN
4-7791-7018-8
ISBN13桁
978-4-7791-7018-8
ページの先頭へ