資料詳細

渡辺 武達/編 -- 世界思想社 -- 2015.4 -- 361.453

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /361.4/メ/ 8134576316 一般 館内有

資料詳細

書名 メディア学の現在
シリーズ名 SEKAISHISO SEMINAR
著者名 渡辺 武達 /編, 田口 哲也 /編, 吉澤 健吉 /編  
出版者 世界思想社
出版年 2015.4
ページ数 11,298p
大きさ 19cm
一般件名 マス・メディア , ジャーナリズム
NDC分類(9版) 361.453
版表示 新訂第2版
著者紹介 1944年愛知県生まれ。同志社大学名誉教授。著書に「メディアへの希望」など。
内容紹介 学問的立場からメディアの世界にかかわろうとする人に向けた理論的・実証的入門書。メディアの現場はいまどうなっているか、メディアとジャーナリズムをめぐる社会環境に内在する問題とは何か等について論じる。
ISBN 4-7907-1661-7
ISBN13桁 978-4-7907-1661-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
メディア学とは何か 渡辺 武達/著 2-19p
日本のメディア導入とその展開 山口 功二/著 22-43p
新聞 吉澤 健吉/著 48-68p
出版 山口 昭男/著 69-91p
広告 竹内 幸絵/著 94-113p
激動期を迎えた放送界 野原 仁/著 116-133p
ネットワーク社会 橋元 良明/著 136-154p
大衆文化とマスメディア 田口 哲也/著 155-176p
プロパガンダと情報操作 佐藤 卓己/著 178-197p
メディアと記者教育 小黒 純/著 200-223p
メディアとジェンダー 小玉 美意子/著 226-247p
戦後メディアの成立 松田 浩/著 252-271p
メディアの社会的責任 渡辺 武達/著 274-291p