資料詳細

明治維新史学会/編 -- 有志舎 -- 2016.3 -- 210.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /210.6/コ/11 8134658538 一般 館内有

資料詳細

書名 講座明治維新 11
著者名 明治維新史学会 /編  
出版者 有志舎
出版年 2016.3
ページ数 8,264p
大きさ 22cm
一般件名 明治維新
NDC分類(9版) 210.61
巻の書名 明治維新と宗教・文化
内容紹介 明治維新に関する最新の研究成果を体系的に提示。11は、「文化財」「美術」の誕生、文明開化とメディア、天皇制に関わる儀礼、国家神道や仏教の問題、キリスト教の受容など、多彩な側面から明治維新と近代社会を再考する。
ISBN 4-908672-02-6
ISBN13桁 978-4-908672-02-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
明治維新と宗教・文化 高木 博志/著 1-28p
「古物(古器旧物)」から「文化財」へ 久留島 浩/著 29-66p
新聞と輿論の形成 土屋 礼子/著 67-94p
歴史画の成立 高階 絵里加/著 95-128p
国家神道の形成と靖国神社・軍人勅諭 島薗 進/著 129-159p
近代の宮中儀礼 ジョン・ブリーン/著 160-188p
公教育とキリスト教界 田中 智子/著 189-217p
維新期の東西本願寺をめぐって 谷川 穣/著 218-249p